愛南町いやしの郷トライアスロン大会 愛媛県愛南町西海地域

2024年6月1日

完走証ダウンロードのご案内

下記にアクセスしWEB完走証をダウンロードしてご利用ください。※スマートフォンでのダウンロード(保存)先は、機種などのご利用環境によって異なりますので、ご自身の環境での設定場所と操作方法をご確認ください。
※パソコンで操作を行うとダウンロードの際に保存先を選択できますので、そちらの環境を推奨いたします。

2024完走証ダウンロードはこちら

①上記ボタンから「2024完走証ダウンロード」ページへアクセスししてください。
②「ご自身のレースナンバー」を入力し「確認」ボタンを押す。
※発行されるレースナンバーと、氏名が表示されますのでご確認ください。
③「発行」ボタンを押してPDFファイルをダウンロード。

 

2024年5月31日

レースの速報はこちらからご確認ください。

btn1
btn2
2024年5月29日

女性選手への民家シャワー提供が復活します!!

コロナ禍により中断していた地元船越地区の方の御厚意による

ご自宅の温水シャワーの提供が復活します。

 

詳細につきましては受付時に御案内させていただきます。

鍼ケア体験会を実施します

世界中のアスリートのケアとして効果が期待されている鍼灸。オリンピック選手やプロ野球選手、フィギュアスケーターなどトップアスリートのケアとして積極的に取り入れられています。

東京マラソンをはじめ、各地のスポーツ大会やイベントでも鍼ケア体験会が実施され、プロアスリートだけでなく日頃スポーツを楽しんでいる方々にも広がりをみせています。

 

普段は競技後のみのケアですが、遠路はるばる愛南町に来てくださる皆さまに感謝の気持ちを込めて、今回は特別に競技前にも体験していただけますのでぜひご参加ください。

はりきゅう小菊堂 代表 菊田朱美

2024年5月22日

選手の皆様に「応援メッセージ」をお寄せください。

出場する選手の皆様への応援メッセージを募集します。

https://ainantriathlon.jp/message/

ご家族やご友人・知人が選手として出場される方、
またお知り合いではないけど、頑張っている選手たちを応援したい!という方。
是非、応援メッセージをお寄せください。

お寄せいただいたメッセージはホームページにて公開させていただき、
また大会当日の会場でも時間の許す限り読み上げさせていただきます。

選手の皆様もぜひご覧くださいませ!

2024年5月13日

オンライン競技説明動画を公開しました。

オンライン競技説明動画を公開しました。
ご視聴いただいた上で大会にご参加ください。視聴時間は約14分です。但し、初めて愛南大会に参加される方や競技規則等に不安のある方は、大会前日(5/31[金]17:00~)もしくは大会当日(6/1[土]10:30~)に実施する競技説明会のいずれかに極力ご参加ください。また大会事務局からご郵送させていただきました最終案内DM同封の「健康チェックシート」に動画の最後に発表する「キーワード」を記入の上、大会受付の際に受付スタッフにご提出ください。

2024年5月8日

大会実行委員会を開催いたしました。

本日、第11回愛南町いやしの郷トライアスロン大会の実行委員会を開催いたしました。

大会の開催に向けて着々と準備を進めております。

今年度も皆さまとお会いできることを心から願っております。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

IMG_0878

IMG_1477

2024年4月26日

「最終案内」ダイレクトメールを発送しました。

選手の皆様に「最終案内」のダイレクトメールをお送りしました。
届きましたら資料のご確認をいただき、大会当日までの準備をよろしくお願いいたします。
また、この資料は大会当日ご持参ください。
万が一、資料の不測・ご不明な点等ございましたら、大会実行委員会までご連絡ください。

 

01

ページの先頭へ

-->